主婦目線でお勧めのエキストラバージンオリーブオイル
主婦目線でお勧めするエキストラバージンオリーブオイル
エキストラバージンオリーブオイルを買うなら悪玉コレステロール減や便秘解消といった健康効果を期待したいし、ドレッシングやパンにつける美味しさも追求したい。
美味しいエキストラバージンオリーブオイルは沢山ありますが、500mlが5000円以上のオイルは正直お財布には厳しい。
どんなに体に良いエキストラバージンオリーブオイルでもあまりにお値段高くては家計に響きます。それに値段が高いからいいオイルとも限りません。
ただオリーブオイルについていろいろ知ってしまった以上、スーパーで売られている安いオリーブオイルに手を出すのはちょっと待った、、、(・・;)
やっぱり信頼のあるブランドや生産者の顔が分かる製品をお勧めしたい。じゃあどれがいいのか!ということになりますね。
そこで!オリーブオイルソムリエだけど主婦でもある私が、今まで出会ったエキストラバージンオリーブオイルの中からこれだけ素晴らしい品質でリーズナブル♪ と思えるオイルを紹介したいと思います。
下記に紹介するものは、実際には今年日本に入荷の無いもの、取り扱い中止のものもあります。
逆に載せてませんが、輸入販売店さんが新しく取り扱い始めたオイルがあります。お問合せください。
オレイコラ
アルベキーナ
100ml
¥ 972(税込)
250ml
¥2,268(税込)
500ml
¥3,780(税込)
スペイン産
甘くまろやかな口当たり。過熱せず生のまま使うのがお勧め。何にでも合う美味しさ。
オレイコラ
ピクアル
100ml
¥ 972(税込)
250ml
¥2,268(税込)
500ml
¥3,780(税込)
スペイン産
スパイシーで心地よい苦味。加熱しても酸化しにくい。揚げ物や肉料理、シチューなどに好適。
オレイコラ
オヒブランカ
100ml
¥ 972(税込)
250ml
¥2,268(税込)
スペイン産
甘みの中に若い果実のような苦みとかすかな辛み。揚げ物やソテー、お菓子やパンにも向いている。
ロルイ
ノッチェラーラ・デル・エトネア
100ml
¥1,500(税込)
250ml
¥2,200(税込)
500ml
¥3,500(税込)
イタリア産
ハーブの香りに緑茶のような味わいと生姜のような持続する辛みと旨味が広がる万能オリーブオイル。
ロルイ
トンダ・イブレア
100ml
¥1,500(税込)
250ml
¥2,200(税込)
500ml
¥3,500(税込)
イタリア産
青いトマトの香りと若草のようなやわらかな香り。辛味もしっかりふるすっきりとしたオリーブオイル。
ルセロ
アスコラーノ
100ml
¥1,728(税込)
250ml
¥3,024(税込)
500ml
¥4,752(税込)
アメリカ産
桃やトロピカルフルーツの香りを思わせるオリーブオイル。250ml、500ml瓶のみ。
メルガレホ
コンポジシオン
250ml
¥2,160(税込)
500ml
¥3,348(税込)
スペイン産
4種類のオリーブオイルをブレンドすることで香り、辛み、甘みのバランスがとれた様々味わい。
メルガレホ
ピクアル
250ml
¥2,160(税込)
500ml
¥3,348(税込)
スペイン産
青い草のフレッシュな香り。フルーティな甘さの中にピリッと爽やかな辛みが心地よい。
メルガレホ
アルベキーナ
250ml
¥1,836(税込)
500ml
¥2,808(税込)
スペイン産
フルーツやアーモンドのような甘い香りとまろやかな味。アクセントに辛みがある。
メルガレホ
フラントイオ
250ml
¥1,836(税込)
500ml
¥2,808(税込)
スペイン産
青りんごや新鮮な草の香りがし、スパイシーでほろ苦さがあるのが特徴のオイル。
メルガレホ
オヒブランカ
250ml
¥1,836(税込)
500ml
¥2,808(税込)
スペイン産
甘みをベースに若い野菜の苦味と、のどを通るときに心地よい辛み。奥深い風味が感じられる。
メルガレホ
コセチャ・プロピア
250ml
¥1,188(税込)
500ml
¥1,728(税込) ボトル変更
スペイン産
酸化に強いピクアル種。しかもコスパがいいので炒め物や揚げ物などの日常使いに。
オーメッド
アルベキーナ
100ml
¥1,620 (税込)
250ml
¥3,000(税込)
500ml
¥4,500(税込)
スペイン産
「青いりんご」を思わせる爽やかな香りとオリーブ実のフレッシュな味わい 今年度250mlのみ
オーメッド
ピクアル
100ml
¥1,620 (税込)
250ml
¥3,000(税込)
500ml
¥4,500(税込)
スペイン産
青々しい爽やかな香りと、苦み渋みが食材の旨みを引き出す 今年度250mlのみ
メルガレホ
セレクシオン
375ml
¥1,620(税込)
スペイン産
少し完熟度の進んだ実を3種ブレンド。生でも加熱でも使いやすいオイル
メルガレホ
クラシコ
1000ml
¥1,836(税込)
スペイン産
中熟オリーブ使用。3種ブレンドのため、まろやかで使いやすい。炒め物、揚げ物にお勧め ※ペットボトル
ノリーブ
エピキュア
250ml
¥3,348(税込)
スペイン産
リンゴやバナナ、柑橘類やユーカリや葉っぱの香り。甘味もありピリッとした辛味もある
主婦目線でお勧めするワインビネガー
エキストラバージンオリーブオイルでドレッシングを作るのにぴったりのビネガーです。お料理に合わせて3種類から選べます。
オリーブオイルとワインビネガーを混ぜるだけで簡単ドレッシング。お好みで塩やコショウを加えてみてください。
必要な分だけすぐに出来るので、ドレッシングの買い忘れを気にする必要も、いつのものか分からないドレッシングが冷蔵庫から出てくる心配もありません♪
炭酸水で割ってビネガードリンクにして飲むのも健康に良いですね。すっきりとした酸味と果実の味わいを楽しめます。
オーメッド
ロゼワインビネガー
250ml
¥2,700(税込)
スペイン産
ロゼに使われるスペインの品種「トレパ」種を原料。
果実の甘みとコク、爽やかな酸味が特徴
オーメッド
白ワインビネガー
250ml
¥2,700(税込)
スペイン産
白ワインで使われる代表品種「シャルドネ」が原料。果汁の甘みとさわやかな酸味が特徴
オーメッド
赤ワインビネガー
250ml
¥2,700(税込)
スペイン産
赤ワインで使われる代表品種「カベルネ・ソーヴィニョン」を原料。果実の渋み・甘みと酸味が特徴
健康のために使って欲しいオリーブオイル購入するには
これらの製品も値段が高いと思われるかもしれませんが(もっと高いのも沢山あります)、大切に育てたオリーブを丁寧に搾って消費者に良いものを届けたいと思っている生産者の製品ばかりです。
そういう品質のいいエキストラバージンオリーブオイルなので私は納得して買っています。
でもそう思えるようになったのも質のよいオイルを使い始めてからです。
明らかにスーパーなどで売っているものとは違う!と食べてみれば分かるからです。
安い酸化したエキストラバージンオリーブオイルを使って、健康被害を起こして病気の原因になるなんて馬鹿らしい。かえってお金がかかることになりかねません。
少しお値段高くても、体に良くて美味しいものを私はお勧めします。
オリーブオイルはその味わいが調味料として使えるので、塩分を控えることもできます。
我が家はサラダにドレッシングを使うことも少なくなりました。塩コショウとエキストラバージンオリーブオイルだけで十分ですから。
いろいろ添加物の入っている市販のドレッシングよりシンプルでヘルシーだと思います。考え方やこだわるポイントは人それぞれ違っていい。私は今はオリーブオイルにこだわりたい!と思っています♪
ご紹介させていただいたオリーブオイルはそれぞれ輸入販売業者さんが違います。よろしければ直接コンタクト取ってくださいね。
販売業者さん情報
Green Olive さん
油屋マルキチ さん
オリーバル さん
お取次ぎ販売できます
こちらで紹介させていただくエキストラバージンオリーブオイルとワインビネガーは、私も日々愛用しているもので、私からもお取次ぎ販売させていだけるようになりました。
但し、お店を開いている訳ではありませんので、いつもすべての在庫がある訳ではありません。ここに載せていないものも時にはあります。手持ち何がありますか?と連絡いただければご案内します♪
また、販売業者さんが取り扱う種類やサイズは年ごとに変わるので、いつも上記と同じものが日本に入荷しているとも限りません。
私からお取次ぎ販売できるのは、
イベント用の注文の際に大目に注文する
自宅で使うオイルを注文するついでに注文する
ご注文を纏めていただければ、私から輸入元さんにお取次ぎ注文する。
自宅に在庫がある(何かいつも在庫はあります)
などの場合です。今のところ、直接お会いできる方に限らせていただきます。(ごめんなさい。発送などはできません)。
受け渡し方法
自宅に取に来ていただく
イベント時に受け渡し
配達する(可能日時・場所がかなり限られます)
※外出や他県への移動しにくくなっているので、発送をお受けできる場合があります。送料実費はいただきますが、ご相談ください。
ギフト包装は不可。また、使いまわしの段ボール箱などを利用します。ご了承ください。
ご連絡&お問い合わせはこちらからお願いします。
a:1287 t:1 y:0