子ども向けオンライン講座
オリーブオイル体験と
ピンチョス作り
オリーブオイルと五感を育てる食育講座+ちょこっと英語 開催
オリーブオイルを試食したり、ピンチョスを作りながら五感を育てる食育講座。春休みに、3家族6人のお子様にご参加いただきました。
オリーブオイルクイズと試食
栄養のお話
ピンチョス作り
英語にもちょっぴり触れて、、、
楽しんでいただけたようで良かったです♪
感想いただきました
オリーブオイルというと子供にはあまりなじみがないように感じていましたが、非対面にもかかわらず、先生の上手な声掛けで興味をもって受講できたようでした。送っていただいたオリーブオイルもとても美味しくて、余ったオイルをまた頂くのが楽しみです^^(ママ)
子供達には慣れてない味で、う~んという感じでしたが、私はトマトっぽい匂いで少し苦みを感じパスタが食べたくなりました。老化防止、いいですね!オリーブオイルを日々の料理にどんどん利用しようと思います!!
予想以上に子供達が話に引き込まれていたのに驚きました。講師からの声かけや進行がスムーズだったことも大きいと思います。以前、別のオンライン講座で、K(12歳)は映るのが嫌だと言って殆どテーブルに来ませんでしたから。(ママ)
オリーブオイルを子どもにそのまま飲ませようとは思ったことがなかったので、反応が面白かった。我が子が甘いと感じるとは想定外だった。英語も「あー何だったっけ…⁇」と言いながら思い出そうとしていて、いい復習になっていた。(ママ)
オリーブオイルのにおいを初めて知りました。オリーブオイルによってにおいが違うことを知ったので、他のオリーブオイルのにおいも嗅いでみたいと思いました。
ピンチョスが美味しかったです。他にオリーブオイルの合う料理があれば知りたいと思いました。(Mさん 中1 福岡県)
良かった。楽しかった。(Kくん 中1 福岡県)
ピンチョスが美味しかった。オリーブオイルだけの味を知らなかったから、びっくりした。
ピンチョスとワークシートの画像を送っていただきました
美味しそうです♪
ワークシートは学校の自由研究に活用してはいかかでしょう。
リクエスト開催しています。
講座についてはこちら
詳細&お申込み
Tag: 子どもと料理 オリーブオイルテイスティング 食育 ピンチョス
a:476 t:1 y:1